自分の走力を上級者と比べてしまって嘆いていませんか?
初心者と経験者では走ってきた距離も時間も違いますから走力に差があるのは当然です。
私も日々のトレーニングをSNSに発信していますが、意図としては自分の記録を残すこととこのサイトを少しでみなさんに知ってもらうためです。
矛盾はしてるかもしれないですが初心者の方にはそのようなSNSに溢れるトレーニングの記録や数値をあまり見てほしくないのです。
今回は上級ランナー達の発信に惑わされずランニングを続けていくコツをご紹介します。
なぜランナーはSNSに自分のトレーニング記録を発信するのか?
誰しも人に凄いと思われたいですし、「いいね」してもらいたいですよね。
なおかつフォローしてもらえるようなすごい記録なら発信したい気持ちも分かります。
SNSとはそういう場であることを理解して、初心者の方はその受け取り方を考えなければいけません。
SNSに発信することで初心者の方がそれを見て力の差を感じてランニングが遠のいてしまうことはとても寂しいことです。
できればそのようなことにはなって欲しくありませんので私が発信する際はあまり過激なアピールにならないように気を付けています。
他のランナーの事は分かりませんが、皆がランナー同士のリスペクトを忘れずに発信することが理想のあり方だと思います。
初心者の方が私も走ってみたい、走ってみようかなと思ってもらえるような投稿ばかりではないということも頭に入れておかなければなりません。
初心者は他のランナーの発信をどのように受け取る?
他のランナーの発信を見る事で自分のモチベーションアップになるようにしたいです。
それには
- 真に受けない。参考程度に見る。
- 走力の差はかけている時間によるものであなたの力のせいではない
- いきなり真似しない
- 自分らしく走る
走る事は自分と向き合うことです。
最終的には自分がしっかりしてないと結果はついてきません。
あふれる情報に惑わされず、自分をしっかりもって楽しく走れたらそれでいいと思います。
上級者と同じような時間と距離を刻みそれを発信したいという気持ちをグッとこらえて地道にゆっくりトレーニングをしていきましょう。
それがサブスリーへの一番の近道です。
おまけ・ランナー達の美しい風景画像は見応えあり!
私の個人的な感想ですが、SNSにアップされている各地のランニング風景画像は本当に見るのが楽しいです。
自分の走ったことのない場所を気軽に見る事ができるのはSNSの素晴らしいところです。
自分もそんな美しい場所を走ってみたいと日々思って拝見させてもらっています。
私も人に感動を与えるような発信をしていきたいです。
私もたまにランニング風景もアップしています!
ユーズのTwitter↑是非フォローよろしくお願いします!↑
こんな時だからみんなで繋がり楽しく走っていこう!
リモート、オンライン、ばかりで気が滅入ってしまうという方もいるかもしれませんが、こんな時こそ最大限良いところは利用して楽しく走っていけたらいいと思います。
SNSは見ちゃダメ!は言い過ぎかもしれませんが、あくまでも人生のおまけ程度の感覚で見ていくのがいいと思います。
自分のランニングは自分のためのものですから、気楽に走っていきましょう。
コメント